NEW CONTRIBUTION FORM

マナーを守ってご利用ください
TEXT FLOAT
おみち RES
師走ですねぇ・・・
今年はコロナに追いまくられた感じです。広島はとんでもないことになってます。人口密度からいけば東京を抜いています。さすがにプールは自主休業です。

やさしいおばあちゃんですね。私はクリスマスにはタッチしたことがありません。誕生日が一番多めやっています。お年玉は小学校・幼稚園が3000円、中学校が5000円と決めています。

お正月は何と新婚以来の二人だけの年越しです。長男は車で10分のとことに住んでますが、来るな、と言いました。お年玉だけ取りに来い、と。
次男のところには送ります。

インフルは99%以上少ないそうです。やはりコロナでみんなマスク、手洗い、うがいをしてるせいでしょうね。

とにかく元気で年を越しましょうね。
2020/12/19(土) 15:35 No.364 EDIT DEL
モスラ
とうとう、大晦日になってしまいました。
なんか、今年はあっというまに終わってしまったような気がします。
自粛、自粛で仙台にすらいけず、寂しさこのうえなく、つまんない1年でした。
そして、この新型コロナが年明け終息!となるはずもなく、気をつけての生活になりますね。

私の街も小さいのに、クラスターが4箇所も出ました。
そのうち、2つは高齢者施設。(デイサービスもあり)
早く、ワクチンが打てるようになってほしいです。
基礎疾患持ってますから、感染したら即重篤になりそうで。

それでは、来る年もよろしくお願いします。
そして、お互い、素敵な1年になりますように・・・
2020/12/31(木) 15:03 No.1 EDIT DEL
おみち RES
おはようございます。
アニメねぇ、私、ほぼ見ません。孫たちのお供でディズニーは何度か見ましたが。
このコロナ騒ぎ、私は大型スーパーにもほとんど行ってません。ちょっと怖いからです。

紅葉もここ数年行っていません。どっちかというと人込みにでるのは嫌いです-_-;

さて、介護の現場はどこも大変みたいですね。肉体労働+精神労働、なおかつ低賃金の話はよく聞きます。それでも必要な介護職員、日本はこういうところがおかしいですね。体に気を付けて頑張ってくださいね。

そうそう、野球です。カープは5位に決まりそうです。個人タイトルもできれば森下に新人王を取らせたいです。だって、彼がいなければ今年のカープはとんでもないことになっていたかもしれませんから。
2020/11/01(日) 07:56 No.363 EDIT DEL
モスラ
紅葉狩りと言っても、車でばーっと観て歩くだけです。

アニメは小さいころからずっと好きで、いまでも好きです。
ディズニーも子供が小さいころはずいぶん観ました。
また、ジブリ作品もうんざりするほど観ました。
DVDのなかった頃、ジブリのVHSって、すごく高かったですね。
「ナウシカ」なんて、14,000円くらいでしたから。
「ラピュタ」も8,500円くらい。
それでも買いましたっけ。ヤレヤレ・・・

はい、介護員は3Kどころではありません。
5Kくらいでしょうか(笑)
尿失禁どころか、便失禁もあたりまえ。
使い捨て手袋はしていますが、しんどいです。
ときどき、利用者の前で叫びたくなります。

色々、ありがとうございます。
2020/11/03(火) 20:26 No.1 EDIT DEL
おみち RES
おはようございます。
メールアドレス変更ありがとうございました。
UQはメールは有料なんです。それでGメールにしたんです。いつ登録したのかまったく覚えていないのです。
しかも変なアドレスにしてるでしょ(笑)。なぜ97がつくんでしょ??自分でも不思議でした。新しいアドレス取得と思ってあけたらこのアドレスがあったんです(笑)。
2020/10/28(水) 09:16 No.362 EDIT DEL
モスラ
Gメールですか。
私はスマホゲームの関係でしょうがなくGメールアドレスをもっていますが、メール作成して送信するとGメールになっていて、送信できていません^^;
削除したいのですが、ゲームのこともあり、文句たれながら・・・です。
2020/11/03(火) 20:18 No.1 EDIT DEL
おみち RES
あらら・・・そうですか・・・4匹は大変ですね。一t日も早く先輩ネコちゃんと仲良くなってくれることを祈ってます。

モスラちゃんは芯から優しいのですね。ほっとけないんですね・・・これからも増えるかもですね(笑)

広島の残暑は半端じゃないです。連日35度超えです。おまけに雨は降らないし・・・
今日は台風9号の影響で風は強いです。雨は降りませんでした。
次は10号です。コースはほぼ一緒。雨がとにかくほしいです。
2020/09/03(木) 09:02 No.361 EDIT DEL
モスラ
さっそくのレスをありがとうございます。

それにしても先住猫どもの超拒否にはまいりました。
1番目の子がやさしいので、2番目はすんなり兄弟になれましたし、3番目はちょっと2番目に威嚇されましたが、1番目がかばったので兄弟になれました。
それなのに、4番目は妹にはしてくれそうもないです。

困りました。かわいそうな心です^^;
2020/09/03(木) 20:14 No.1 EDIT DEL
おみち RES
昨日はお見舞いメールありがとうございました♪

広島は土砂災害危険区域が全国で1番多いです。土質が真砂土だからです。
我が家は幸いに土砂災害、水害ともにハザードマップからはずれています。
とはいえ、災害はいつ来るかわかりません。豪雨のたび、どう動いたらいいか旦那と話しています。
2020/07/15(水) 07:55 No.360 EDIT DEL
モスラ
中国地方で一番の河が氾濫と聞いて驚いていました。
被災された方々には大変お気の毒です。
ですが、おみちさんに被害はなかったと伺い、安堵しております。
我が家も大きな川が近いので氾濫・決壊したときにはどのように動くか動かないか話し合っています。
結論:動かず、4匹の猫どもを抱え、2階に移動。
    ジッとしています。
    そうそう、我が家、5月下旬から4匹になりました。
    詳細については近いうちにご報告します。
    結構、やっかいな状況になっておりまして^^;
2020/07/21(火) 22:19 No.1 EDIT DEL
おみち RES
アベノマスク、かなり前に届きました。でも小さいです(笑)。私もそのまま奥のほうに入れておきました。
マスクはプールの友達が2枚、次男のお嫁さんが2枚作ってくれましたので、これで十分です。我が家は毎日使いませんので。使い捨てもまだ20枚くらいあります。

広島も先日2か月ぶりに新規の感染者が出ましたが、幸いにそれ以上は出ていません。日本中自由に行き来できるようになったのでまた出始めるでしょう。

話は変わりますが、昨日初めてネットショッピングで水着を購入しました。カードは解約してるので代引きにしました。
数年前まではスイミングでときどき安売りしてましたが、購入者が少ないのかやらなくなりました。バスや電車で買いに行くのはちょっとまだ嫌なので、ネットで購入しました。
2020/07/05(日) 08:30 No.359 EDIT DEL
モスラ
コロナと無縁か・・・と思っておりましたら、初めての感染者が出ました。我が街より少し大きな街で感染者が二人出て、その方の濃厚接触者とのこと。

今日、病院に行きましたら、月曜日なのに驚くほど患者が少なかったです。
コロナ感染者が出たためでしょうね。

いつになったら終息するのか、先が見えませんね。
2020/07/13(月) 14:09 No.1 EDIT DEL