NEW CONTRIBUTION FORM
お
RES
ワクチン接種1回目は終わりました。副反応ですが、腕が少し痛くなりました。接種当日の夜が一番痛かったです。でも腕が上がらないというほどではありませんでした。翌日は念のためプールは休みました。
2回目は18日です。2回目のほうが副反応はきついようです。微熱が出たとか体がだるかったとかは聞きます。なんともなかったと言う人も。高齢者は副反応が非高齢者より少ないそうです。でも念のため解熱剤と熱さまシートを用意しました。
予診票は必ず必要です。もしなかったら再発行してもらったらいいと思います。職域で接種の場合はそのときに配布されるのかもしれません。
2回目が終わったらまた報告しますね。
2回目は18日です。2回目のほうが副反応はきついようです。微熱が出たとか体がだるかったとかは聞きます。なんともなかったと言う人も。高齢者は副反応が非高齢者より少ないそうです。でも念のため解熱剤と熱さまシートを用意しました。
予診票は必ず必要です。もしなかったら再発行してもらったらいいと思います。職域で接種の場合はそのときに配布されるのかもしれません。
2回目が終わったらまた報告しますね。
モスラ
1回目を接種しましたか。ちょっと安心ですね。
私は今月14日の午後に1回目の接種が決まりました。
2回目はたぶん来月4日。
でも、1回目の接種が終わらないと予約はできないようです。
じつは、基礎疾患がある人が一番早く、次が高齢者施設で働く人、保育士などです。ただし、医療機関で働く人たちはもう終わっているはずです。
そして、私は基礎疾患があるので今月接種です。
ですが、本心は「受けたくない」です^^;
2回目接種後熱が出たり、針をさした方の腕が上がらなくなったり、体がだるくて仕事が大変だったり・・・
利用者の中には何日もデイサービスを休んでいる利用者もいます。38度以上の熱が出たらしくて。
と、いうことで、まず1回目の接種が終了したら報告します。
おみちさんからの「2回目接種終了」報告もお待ちしています。
どうぞ、よろしくお願いします。
私は今月14日の午後に1回目の接種が決まりました。
2回目はたぶん来月4日。
でも、1回目の接種が終わらないと予約はできないようです。
じつは、基礎疾患がある人が一番早く、次が高齢者施設で働く人、保育士などです。ただし、医療機関で働く人たちはもう終わっているはずです。
そして、私は基礎疾患があるので今月接種です。
ですが、本心は「受けたくない」です^^;
2回目接種後熱が出たり、針をさした方の腕が上がらなくなったり、体がだるくて仕事が大変だったり・・・
利用者の中には何日もデイサービスを休んでいる利用者もいます。38度以上の熱が出たらしくて。
と、いうことで、まず1回目の接種が終了したら報告します。
おみちさんからの「2回目接種終了」報告もお待ちしています。
どうぞ、よろしくお願いします。
おみち
RES
昨日、ワクチンの接種券が来ました。私は微妙なところなので(6月が誕生日で後期高齢者の仲間入り)もしかしたら遅いかな、と思っていました。そしたら旦那と一緒に来ました。広島は遅い遅いとの声が高かったのでそのおかげかも。
で、早速予約取りに行きました。電話でなく直接行ってきました。かかりつけでないので少しい大きめの病院を選びました。これが正解だったみたいで、1回目が6月27日、2回目が7月18日とすんなり取れました。これでひとまず安心です。
今日かかりつけの医院に行ったら公表はしてなおものの、患者だけは受け付けているみたいでした。でも早くて8月半ばきうらいでしたので、早めの予約が正解でした。だって、私が行く日は日曜ですもの。日曜も受け付けている病院ということでした。
で、早速予約取りに行きました。電話でなく直接行ってきました。かかりつけでないので少しい大きめの病院を選びました。これが正解だったみたいで、1回目が6月27日、2回目が7月18日とすんなり取れました。これでひとまず安心です。
今日かかりつけの医院に行ったら公表はしてなおものの、患者だけは受け付けているみたいでした。でも早くて8月半ばきうらいでしたので、早めの予約が正解でした。だって、私が行く日は日曜ですもの。日曜も受け付けている病院ということでした。
おみち
RES
東京オリンピックねぇ・・・開催ありきで進んでいるみたいです。ボランティアのかたも1万以上の人が辞退したと今日の新聞で知りました。でも中止する権利はIOCにあるみたいです。東京や日本は返上の形らしいのです。すると莫大なお金を出さなくてはいけないらしいです。開催するも地獄、やめるも地獄と言った感じのようです。
さてワクチン。広島市はめちゃくちゃ遅いです。私ももうすぐ後期高齢者ですが、接種券すら来てません。でも遅いとの声に押されて少しは早くなるようです。早くて8月中くらいかな。
こちらは個別予約は直接電話で、大規模のところは電話かネットらしいのです。私のかかりつけの医院では個別をやっていません。少し大きな病院でやろうかな、と思っています。個別を増やしてるとの情報もありますので、かかりつけがやってくれることを願っていいますが。
接種券は今月中にくるみたいです。
さてワクチン。広島市はめちゃくちゃ遅いです。私ももうすぐ後期高齢者ですが、接種券すら来てません。でも遅いとの声に押されて少しは早くなるようです。早くて8月中くらいかな。
こちらは個別予約は直接電話で、大規模のところは電話かネットらしいのです。私のかかりつけの医院では個別をやっていません。少し大きな病院でやろうかな、と思っています。個別を増やしてるとの情報もありますので、かかりつけがやってくれることを願っていいますが。
接種券は今月中にくるみたいです。
モスラ
違約金みたいなものですかね?
毎日テレビに出ている尾身茂氏は五輪開催に消極的発言しています。
開催して地獄!より、金支払って地獄の方が良いように思えます。
この状態で五輪やったら、日本、終わるような気がします。
IOCでは威信にかけて、意地でも何でも東京にさせたいのでしょうか。
ところで、ワクチン接種の進み具合はなかなかゆっくりですね。
おみちさんで8月中旬ですか。
早い自治体では、すでに2回目が終わったところもあるようです。
まだまだの方には、感染予防を充分に行っていただき、うつされないようにしていただきたいです。
もちろん、私も感染しないように気をつけて過ごしたいと思います。
毎日テレビに出ている尾身茂氏は五輪開催に消極的発言しています。
開催して地獄!より、金支払って地獄の方が良いように思えます。
この状態で五輪やったら、日本、終わるような気がします。
IOCでは威信にかけて、意地でも何でも東京にさせたいのでしょうか。
ところで、ワクチン接種の進み具合はなかなかゆっくりですね。
おみちさんで8月中旬ですか。
早い自治体では、すでに2回目が終わったところもあるようです。
まだまだの方には、感染予防を充分に行っていただき、うつされないようにしていただきたいです。
もちろん、私も感染しないように気をつけて過ごしたいと思います。
おみち
RES
ご両親、健在なんですね。ちょっとうらやましいです。
でも認知症は大変です。自身の体調も気遣って介護してくださいね。
施設ではマスク着用など、これまた大変。新聞などでよくその苦労のことを読みます。気長に根競べですね・・・
コロナ、広島はついに緊急事態宣言が出されました。200人超えが数日続いています。
ワクチンも早くて7月くらいになるだろうし、自粛生活で過ごすしかないですね。
でも認知症は大変です。自身の体調も気遣って介護してくださいね。
施設ではマスク着用など、これまた大変。新聞などでよくその苦労のことを読みます。気長に根競べですね・・・
コロナ、広島はついに緊急事態宣言が出されました。200人超えが数日続いています。
ワクチンも早くて7月くらいになるだろうし、自粛生活で過ごすしかないですね。
おみち
RES
またまた大きな地震・・・大事ありませんでしたか。
これも東北震災の余震とか・・・いつになったらおさまるのでしょうね。
気を付けてくださいね。
これも東北震災の余震とか・・・いつになったらおさまるのでしょうね。
気を付けてくださいね。